□ イラン新大統領にライシ師…p.2
前イラン大使 齊藤 貢
□ 軍事衝突と政権交代で揺れるイスラエル・パレスチナ…p.5
NHK解説主幹 出川展恒
◆ ◆ ◆
◎特集 「アラブの春」から10年
■ 路上抗議運動と軍の厄介な関係…p.8
千葉大学教授 酒井啓子
■「敗者」から「最大の勝者」に変貌したイスラエル…p.11
東洋英和女学院大学学長 池田明史
■ 革命の顛末から分かったこと――エジプトの場合…p.14
東京大学名誉教授 長沢栄治
■ 進む言論統制、「冬」が続くエジプト…p.17
NHKカイロ支局 柳澤あゆみ
■ ムルシ政権と軍部 ― アブドゥル・マギードの見方…p.26
慶應義塾大学名誉教授 富田広士
■ エジプト、消えゆく革命の面影…p.29
天理大学おやさと研究所講師 澤井 真
■ あのときの原油高騰の意味…p.32
和光大学教授 岩間剛一
◆ ◆ ◆
□ アメリカの分断とアラブの春をもたらしたもの…p.35
NHKワシントン支局 辻󠄀 浩平
□ 米同時多発テロから20年 日本は対米外交・政策の徹底検証を…p.38
元エジプト、サウジアラビア大使 奥田紀宏
◆ ◆ ◆
【連載】 イスラームよもやま話 第21回…p.20
コンテナ船座礁と「日エジプト友好橋」
元UAE、イラク、エジプト大使 片倉邦雄
【連載】 オリーブの木の下で 第7回…p.23
「アパルトヘイト国家」への道
毎日新聞編集委員 大治朋子
【緊急連載】 「中国の中東進出」①…p.24
米中大陸間競争か限定的野心か
皇學館大学准教授 村上政俊
【連載】 アブディンの青ナイル白ナイル 第27回…p.45
分離独立運動の幻想
東洋大学客員研究員 モハメド・オマル・アブディン
【連載】 タンザニア探訪記 第13回…p.46
ムスリマ大統領の誕生
日本アラブ協会事務局長 奥山英治
アラビア語原稿: 日本人的思考様式・・いかに? なぜ?(14)日本を夢見るアラブ人!…p.42
「もののあはれ」という感覚!
東海大学教授 アルモーメン・アブドーラ
【BOOKS】
日本語を学び、世界情勢を考える…p.41
『日本語とにらめっこ』(モハメド・オマル・アブディン 著)
『2021年以後の世界秩序』(渡部恒雄 著)
評者: 布施 広
【編集後記】 照る日と曇る日…p.48
9・11 米国防長官の微笑
本誌編集長 布施 広
◆ ◆ ◆
【グラビア】
表紙写真「ヨルダンの世界遺産・ペトラ遺跡」
撮影: 金森伸治
アナザーエナジー展:挑戦しつづける力 - 世界の女性アーティスト16人
文: 渡辺 悟、 撮影: 古川裕也、 画像提供: 森美術館
留学生の肖像㉖ マリエム・ベジャウイさん(チュニジア出身)
写真・文: 渡辺 悟