HOME » バックナンバー » No 149 2014夏号 特集 オスマン帝国の影

No 149 2014夏号 特集 オスマン帝国の影

arab149.jpg

特集オスマン帝国の影

 帝国崩壊と現在の中東
 立山良司・防衛大学校名誉教授

 トルコの「新オスマン主義」外交
 今井宏平・日本学術復興会員特別研究員

 エジプト新大統領で民主化のゆくえは
 出川展恒・NHK解説委員

 軍が支配してきたエジプト経済
 山中達也・明治大学助手

 北アフリカで再びのカリスマ待望論
 塩尻和子・東京国際大学特命教授

 イラク「人口国家」という隘路
 山尾大・九州大学院専任講師

 湾岸回帰するイギリス
 中西俊裕・日本経済新聞編集員

【連載】
 アブディンの青ナイル白ナイル 第3回
 沈黙は金なり
 モハメド・オマル・アブディン

 宮家邦彦の深層講座:アメリカから見た中東情勢⑱
 民主主義復活:露、中からトルコへ?
 宮家邦彦・立命館大学客員教授

 国家像を模索するアフガン大統領選
 田中浩一郎・日本エネルギー経済研究所 中東研究センター長

 ユネスコ「消滅危機言語」
 ベルベル語とティフィナグ文字の復権
 石原忠佳・創価大学教授

 「死海運河」・・・夢と現実
 平山健太郎・元NHK解説員

 アラブ政治の底流と「イスラーム力」
 水谷周・歴史家

 春祭りと最近のエジプトのできごと
 ハナーン・ラフィーク・カイロ大学教授

 連載 カリーマのアラブ人のこだわり 第67回
 ルバーイヤートとエジプトの冬(1)
 師岡カリーマ・エルサムニー

【現代史の証言】第36回
 1988 ~ 89 年 ソ連軍アフガニスタン撤退
 見抜けなかったイスラーム過激派の台頭
 杉山 文彦・時事通信社外信部長

 1986 年 リビア・シドラ湾交戦
 考えさせられた「テロ」という言葉
 佐藤 伸・読売新聞元カイロ特派員

【BOOKS】
 柳橋博之 編 『イスラーム 知の遺産』
  評者 塩尻和子

 太勇次郎 著 『10 年目の真実 9・11からアラブの春へ』
 評者 渡辺 悟

照る日と曇る日 編集部より

グラビア  【留学生の肖像】 第1回
ソーラーカーが可能性のドアを開けた
東海大学大学院 アルカティブ・アブドゥラハマンさん 
サウジアラビア出身

表紙写真 片倉もとこ撮影
アラブの井戸端デート