HOME » バックナンバー » No 142 2012年秋号 特集:エジプトの挑戦

No 142 2012年秋号 特集:エジプトの挑戦

arab142.jpg

特集 エジプトの挑戦

  大統領と軍のコアビタシオンの行方
  「8月12日の決定」でムルスィーが優勢に
  池内 恵・東京大学准教授

  【ルポ】選挙を仕切ったエジプト軍
  鈴木恵美・早稲田大学主任研究員

  ファタハとハマースそれぞれの思惑
  江崎智絵・公益財団法人 中東調査研究員

  キリスト教徒のディアスポラ
  辻 明日香・高崎経済大学非常勤講師

  【インタビュー】ムルスィー新大統領
  「イスラーム国家はその定義において市民国家と同じ」
  石合 力・朝日新聞 中東アフリカ総局長

アラウィー派とはなにか?
森山央朗・日本交際問題研究所研究員

なぜロシアはシリアを支援するのか
石郷岡 建・日本大学教授

湾岸諸国の外国人労働者が抱える
不安なトランジェット
辻上 奈美江・高知県立大学講師

サハラ・ソーラー・ブリーダー計画が始動
北村 陽慈郎・アラブ経済研究所 所長

アーニ師に思いをはせて・・・
アルモーメン・アブドーラ

【追悼】飯森嘉助君へ、フィルジャンナ(天国でな)
樋口美作(宗)日本ムスリム協会理事・前会長

連載 カリーマのアラブ人のこだわり 第60回
雨、雨、雨
師岡カリーマ・エルサムニー

【現代史の証言29】
1965年 ツタンカーメン展
「黄金の大使」日本に来る
細川洋一・元朝日新聞記者

1958年 FLNが極東代表部設立
前年の東京で革命歌「カッサマン」を歌う
谷口 侑・国際フランス語記者連合(UPF)国際委員

連載 宮家邦彦の深層講座
アメリカから見た中東情勢⑪
新大統領評価にみる米国のエジプト理解度
宮家邦彦・立命館大学客員教授

「サウジウィーク in 大阪」が10月に開催
高等教育で日本とサウジの協力強化へ
イサム・ブカーリ・サウジアラビア大使館文化部文化アタッシェ

【演劇】
『負傷者16人』からみえるもの
伊東喜久恵・Link to Peace代表

【BOOKS】
立山良司編著 『イスラエルを知るための60章』 評者:布施 広

国枝昌樹著 『シリア アサド政権の40年史』 評者:渡辺 悟

編集部より 照る日と曇る日

グラビア アラブから来た料理人 モーメン・バドルさん エジプト出身
      エジプト庶民料理 「キメト」  

グラビア 「選挙監視員」の見たエジプト大統領選 撮影:鈴木恵美

表紙作品:Compositions from Old Damascus(2)
作者:スハイル・マアトゥーク Suheel Matook (ダマスカス大学美術学部教授)