HOME » バックナンバー » No.132 2010年春 イエメン全容

No.132 2010年春 イエメン全容

132arab.jpg



マフフーズ文学に魅せられて
塙 治夫
元駐オマーン大使

特集 イエメン全容
アラブ源流国家、歴史つらぬく「妥協」原則
佐藤 寛
アジア経済研究所 上席主任調査研究委員

南部住民の不満と反政府運動
川嶋 淳司
前在イエメン日本大使館専門調査員

北部フーシー派の反乱とサウジ
保坂 修司
近畿大学教授/日本エネルギー経済研究所研究理事

「アラビア半島のアル・カーイダ」とアフガン化懸念
藤原 和彦
中東ジャーナリスト

「幸福のアラビア」の厳しい生活
野村 真利香
イエメン「コミュニティー母子栄養・保護プロジェクト」地域栄養・保険専門家

新連載
宮家邦彦の深層講座:アメリカから見た中東情勢1
愛憎相半ばの米・イラン関係
AOI外交政策研究所代表

★連載50回記念★
カリーマのアラブ人のこだわり 
祭りだ、祭だ!
師岡カリーマ・エルサムニー

古代エジプトの歴
「デカンの祠堂」が200年ぶりに復元
村治 笙子
古代オリエント博物館講師

モロッコで日本語ブーム
億 栄美
在モロッコ日本大使館専門調査員

パレスチナ暫定自治政府・アッパーズ議長/アラブ連盟・ムーサ事務局長/シリア・ダルダリ副首相
訪日したアラブ3要人に聞く中東和平のゆくえ
インタビュー・構成/出川 展恒NHK解説委員

アラブはグローバリゼーションを拒否する
ムハンマド・アブドッラフマーン・ユーニス
小説家・大学教授

アラブ現代史の証言20
1986年 南イエメン内乱
洋上52時間、ヨットで突入
定森 大治
ジャーナリスト

1991年イラク民衆蜂起
クルド人避難民に涙
布施 広
毎日新聞論説副委員長

BOOKS
小杉泰著 『クルアーン』語りかけるイスラーム
評者 脇 祐三
鈴木勝王著『ノアの方舟はなぜ沈まなかったのか 石油文明の夜明け前』
評者 最首 公司

日本アラブ協会から

アラビア語目次・奥付

表紙作品 佐川信子